こんにちは!定額エステノイミー溝の口店です。
なんだか年々太りやすくなってるなんて思うことありませんか?
それには、ある脂肪細胞の減少が関係しているかもしれません。
脂肪なのに減ったら太りやすくなるなんてどういうことでしょう。
脂肪には種類があり、そのはたらきは全く異なります。
皮下脂肪や内臓脂肪で思い浮かぶ脂肪は白色脂肪細胞といってエネルギーを蓄える働きがあります。
その逆に、熱を作り出してエネルギー消費を高める働きがあるものを褐色脂肪細胞と言います。
褐色脂肪細胞は赤ちゃんの頃に最も多くあり、成長と共に減っていきます。
減ってしまうのでは意味ないと思うかもしれませんが、減るけれど活性化することで熱を発しやすくエネルギーを消費しやすい身体に導けるのではないかとの研究があるんです。
褐色脂肪細胞は大人になるにつれて減っていくのですが、首、肩甲骨、背中の周りに多く残っている事が分かっています。
多く残っているこの部分の血行を良くしてあげる事で褐色脂肪細胞の働きを高めていけると言われています。
その他にも、手足が冷えた状態で運動をすることで褐色塩生細胞を活性化することが出来るそうです。
褐色脂肪細胞を味方につけて効率良く美しくなりましょう!
ノイミーの筋膜燃焼マッサージでは肩甲骨背中首も丁寧にマッサージをします。
ぜひ体験してみてください。
まずはお電話またはネットからご予約お待ちしております♪
お友達同士OK♪4人まで同時施術できます(^^♪